朝起きたときにカサつく肌にため息が出ます・・・。
加齢とともに、肌の潤いが減っている気がします。
いつまでも若々しい肌になりたいなって思いネットを検索。
肌の土台をケアするのが良いと言う記事を見つけました。
土台ケアには美容液がいいそうで、【マリノブライズ】という商品を発見。
美容液はまだ使用していないので興味が出ました。
そんなマリノブライズの効果や口コミを記事にまとめます。
まずはマリノブライズの特徴を調べました。
マリノブライズの特徴は3つあります。
それぞれの特徴を見てみましょう。
マリノブライズは医薬部外品です。
後ほど効果も書きますが、
厚生労働省が認可した効果・効能に有効な成分が入っています。
通常の化粧品とは違い、有効成分が入っているので、それだけ効果が期待できるということですね。
マリノブライズは国内工場で製造されています。
厳しい水準を設けた国内工場で製造。
品質管理もしっかりしているので、安心ですね。
毎日肌に使うものなので、品質管理も重視したいところです。
マリノブライズは6つのフリーです。
(石油系界面活性剤・パラベン・鉱物油・紫外線吸収剤・香料・着色料)
無添加ですので、肌への負担のかかる添加物が使用されてないのも嬉しいです。
スキンケア商品が肌に合わないことが多い人も、マリノブライズなら試しやすいのではないでしょうか?
続いて私が調べたのは、マリノブライズの具体的な効果です。
マリノブライズの成分を調べました。
マリノブライズの効果は大きく分けて4つです。
それぞれの効果について詳しく書いていきます。
マリノブライズはメラニンの働きを抑制する手助けをします。
【リンクルアミド】という有効成分が入っています。
シミのもととなるメラニンの働きをブロックすることで、
透明感のある肌を守ります。
また、肌の奥の真皮層にまで働きかけコラーゲンの産生を促進。
シワやほうれい線などに内側から働きかけます。
マリノブライズは肌の弾力性アップもします。
【高濃度マリンコラーゲン】と【6種のタラソテラピー成分】が入っています。
肌にうるおいを与えながら、弾力性をアップさせます。
透明感のある、ハリ肌へと導きます。
若々しい見た目を叶えるためには、肌の透明感やハリは重要なので、これらの効果も嬉しいですね。
マリノブライズは肌細胞にもアプローチします。
【エクトイン】と【アルテミアエキス】が入っています。
HSPを活性化することで、紫外線や熱ストレスにより傷ついた肌細胞にアプローチします。
肌へのダメージは知らず知らずのうちに蓄積しているので、マリノブライズで日ごろからケアしておきたいですね。
マリノブライズは肌のうるおいアップもあります。
【グリチルリチン酸ジカリウム】と【ヒアルロン酸Na】が入っています。
ヒアルロン酸Naは6000倍もの水分を保持するほどのうるおい成分です。
グリチルリチン酸ジカリウムは薬用有効成分で、炎症を抑え肌質をアップします。
年齢とともに肌が乾燥しやすくなった人も多いでしょう。
そういった人にもマリノブライズはぴったりの商品かも知れません。
マリノブライズの特徴や効果がわかりました。
そこで、マリノブライズを実際に使用した人の口コミを調べようと思います!
マリノブライズの口コミは90件ほど見つけました。
その中で、8~9割ほどが良い口コミでした。
どのような良い口コミがあったのか紹介します。
若返ったみたいです
カッサカサの肌に特に冬場はなります。潤いアップと書かれている美容成分を使用していますが、なかなか思った効果が出なかったんですよね。土台ケアから見直したほうが良いと雑誌に書いていて、こちらのマリノブライズを購入。肌にハリや透明感が出て、若返ったような見た目になってきています。
肌のツヤが違います
いつからどんよりした顔つきになったのでしょうか・・・。鏡を見るたびに悲しい気持ちになりました。そんな私が、マリノブライズを使用してから肌に透明感が出てきたんです。ツヤも出てきて、鏡を見るのが楽しくなっています。友達にも、肌キレイだねって褒められるので嬉しくなっちゃいます。
素肌に自信がつきました
マスクをしているので、ついつい美容もサボっていました。そのせいもあり、乾燥が気になってきたんです。いつまでもきれいな肌でいたいので、口コミで評判だったマリノブライズを購入。テクスチャーもお気に入で、とろっとして肌にすーって馴染みます。もちもちっとした素肌に自信がつきました。
化粧ノリがいい
若い頃に比べて、化粧のノリが悪かったのですが・・・。マリノブライズを試して、3ヶ月が過ぎ化粧のノリが格段に良くなっています。肌が蘇ったみたいにしっとりうるうるで、きれいになったかな?って自分でも思います。
-10歳の見た目になりました
実年齢よりも老けた印象を持たれたときに、スキンケアの見直しをしました。マリノブライズは化粧水前に使用するのですが、化粧水の浸透率が上がっている気がします。スーッと肌に入っていくのが気持ちいいですね。モチスベって感じな肌に思わずうっとりしてしまいます。-10歳の見た目にもなれたので、嬉しいですね。
砂漠のような肌にうるおいが!
砂漠のような肌だったのですが、潤いのある肌になれました。それもマリノブライズのおかげですね。肌への浸透率もすごいですし、テクスチャーがしっとりで良い感じです。潤いのある肌になって、乾燥も敵ではないって感じです(笑)
このように、マリノブライズの口コミはとても評価が高かったです。
マリノブライズには悪い口コミもわずかですが存在しています。
どのような悪い口コミがあるのかも気になりますよね。
少しですが、ピックアップして紹介します。
すぐに効果があるわけではない
マリノブライズを使用して3日が経過しました。たしかにつけたときの肌への潤いは良いと思います。ですが、肌の感じがすぐに変化するわけではないですね。若返ったと書いていたのでちょっと残念です。
本当に効果あるの?
2~3日に一回マリノブライズを使用しています。ですが、肌に潤いが出たのかというとなんとも言えない感じです。何が特に変わったのもかもわからないので、マリノブライズじゃなくても良いのかな?って感じになっています。
微妙かなって感じ
美容液は初めてですが、マリノブライズがいいときいて購入。1週間経過していますが、微妙ですね。特に何か変わった感じもしないですし、これでこのまま美肌になれるのか疑問です。
マリノブライズについて調べるうちに、私も使って見たくなりました。
マリノブライズを購入したので、実際に使って見た感想を書いていきます。
これからマリノブライズを購入しようか迷っている人は、ぜひ参考にして下さいね。
とろとろのテクチャーで、スポイトなので衛生面もいい感じですね。
マリノブライズを初めて使ってみたので、感想を書きますね。
私は昔から乾燥肌で、洗顔後やクレンジング後は肌がとても乾燥して困っていました。
マリノブライズはスキンケアの最初に塗る導入美容液として使うようです。
かなりとろみのある美容液ですが、肌にぐんぐん浸透していくのがわかりました。
私は少し多めに塗っていますが、それでもべたつきは感じませんし、その後のスキンケアの邪魔もしません。
使い心地は良いので、しばらく使い続けてみます。
マリノブライズを使い始めて1週間が経ちましたが、劇的に肌がキレイになったという変化はありません。
ですが肌の調子が少し上向きになってきたように思います。
マリノブライズをスキンケアの最初に使うようになってから、スキンケア後に時間が経っても肌の乾燥が気にならなくなりました。
とろみがあるおかげで、かなり保湿力は高いのかなと。
今後、シミやシワに効果があれば嬉しいですね。
マリノブライズを使い始めて3ヶ月が経ちました。
乾燥が原因でできていた目元の小じわが、少し薄くなったように思います。
また顔全体に透明感が出て、パッと明るい印象になりました。
マリノブライズは即効性があるわけではないですが、継続して使うことで効果が実感できました。
肌に刺激のない使い心地なので、今後も継続しようと思います。
マリノブライズの価格についても、詳しく書いておきますね。
マリノブライズは通常だと、なんと10,800円(税込)もする美容液なんです。
いくら効果が高いとはいえ、10000円越えの美容液は継続して購入できないですよね。
ですが、マリノブライズを定期コースで購入すると、かなりお得になります。
なんと、定期コースだと初回【1,980円(税込)】で買えるんです!
送料無料なので、本当に1,980円で買えますよ。
通常価格より8,820円も安く買えるなんで、びっくりですよね。
2回目以降も40%オフの6,480円(税込)で購入できます。
(※2回目以降も送料無料)
これでも通常価格より4,320円安いので、商品を継続して使いたい人には嬉しいですね。
マリノブライズを購入したくても、定期コースだとなかなか解約できないんじゃ…と不安な人もいますよね。
でも安心して下さい!
マリノブライズの定期コースは、【いつでも解約OK】です!
商品使用後、次回の商品発送日の10日前までに連絡すれば、解約できます。
会社名 | 株式会社ヘルスアップ(HEALTH UP INC.) |
---|---|
販売責任者 | 池田 あきみつ |
住所 | 〒277-0005千葉県柏市柏260-11 株式会社ヘルスアップ 自然派研究所事務局 |
連絡先 | support_lp@shizen-labo.jp |
商品名 | マリノブライズ |
価格 | 1,980円(税込)【定期コース初回限定価格】 |
住所 | 〒277-0005千葉県柏市柏260-11 株式会社ヘルスアップ 自然派研究所事務局 |